目次
データ
経験値獲得方法 > 戦士 | 目次 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 戦士の技能が必要なアクションハンドのコマンドを使用する |
[補助技能: 振り] 振り回す・斬り下ろす・斬り裂く・暴れ回る
<振り系コマンド基本経験値>
コマンド | 必要 戦Lv |
必要アイテム | 基本経験値 | ||||
A | A’ | B | B’ | C | |||
振り回す | 0 | ファルチオンの剣 / つるぎ / 暗黒の剣 / 斧 / たいまつ / ほこ / 大ほこ / 鉄棒 / マナーの杖 / 龍の杖 / 杖 / 稲妻リング / 炎の手袋 | 1 | 3 | 6 | 12 | 変 動 |
斬り下ろす | 0 | サーベル / 日本刀 / コブラの杖 | 2 | 8 | 変 動 |
||
1~2 | 短剣 | ||||||
斬り裂く | 1~2 | ボーパルの剣 | 3 | 12 | 変 動 |
||
2~3 | 細い斧 | ||||||
4~5 | ダイヤの剣 | ||||||
暴れ回る | 6~7 | 暗黒の剣 | 10 | 20 | 40 | 80 | 変 動 |
7~8 | 細い斧 |
※ |
<基本経験値 B / B’> モンスターの種類や被ダメージ量は値に影響しないが、モンスターとの距離が少し開いたり、「時間凍結」 でモンスターの動きを止めたりすると値は1/2になる。 |
※ |
<基本経験値 C> 与ダメージ量など (推測) に応じて値は変わる。(空振りでもBの2倍かそれ以上の値にはなる) |
[補助技能: 突き] 突く・突き刺す
<突き系コマンド基本経験値>
コマンド | 必要 戦Lv |
必要アイテム | 基本経験値 | ||||
A | A’ | B | B’ | C | |||
突く | 0 | ラピエの剣 / ボーパルの剣 / 稲妻の剣 | 2 | 10 | 変 動 |
||
突き刺す | 4~5 | ラピエの剣 / 暗黒の剣 | 4 | 18 | 変 動 |
||
5~6 | デルタの剣 |
※ |
<基本経験値 B / B’> モンスターの種類や被ダメージ量は値に影響しないが、モンスターとの距離が少し開いたり、「時間凍結」 でモンスターの動きを止めたりすると値は1/2になる。 |
※ |
<基本経験値 C> 与ダメージ量など (推測) に応じて値は変わる。(空振りでもBの2倍かそれ以上の値にはなる) |
[補助技能: 打撃] 気絶させる・叩き切る・打ち割る・斬り払う
<打撃系コマンド基本経験値>
コマンド | 必要 戦Lv |
必要アイテム | 基本経験値 | ||||
A | A’ | B | B’ | C | |||
気絶させる | 2~3 | 鉄棒 | 2 | 10 | 変 動 |
||
3~4 | ほこ / 大ほこ | ||||||
叩き切る | 0 | 稲妻の剣 / デルタの剣 / 火の剣 / 斧 / 細い斧 | 2 | 5 | 10 | 20 | 変 動 |
1~2 | ダイヤの剣 | ||||||
2~3 | ファルチオンの剣 / つるぎ | ||||||
打ち割る | 0 | 棍棒 / 石棒 | 2 | 5 | 10 | 22 | 変 動 |
1~2 | ほこ / 大ほこ | ||||||
斬り払う | 1~2 | 火の剣 | 6 | 24 | 変 動 |
||
4~5 | サーベル / 日本刀 / デルタの剣 / 斧 | ||||||
5~6 | 鉄棒 |
※ |
<基本経験値 B / B’> モンスターの種類や被ダメージ量は値に影響しないが、モンスターとの距離が少し開いたり、「時間凍結」 でモンスターの動きを止めたりすると値は1/2になる。 |
※ |
<基本経験値 C> 与ダメージ量など (推測) に応じて値は変わる。(空振りでもBの2倍かそれ以上の値にはなる) |
[補助技能: 受け流し] ときの声・さえぎる・かわす
<受け流し系コマンド基本経験値>
コマンド | 必要 戦Lv |
必要アイテム | 基本経験値 | ||||
A | A’ | B | B’ | C | |||
ときの声 | 0 | [素手] | 3 | 14 | |||
さえぎる | 0 | 皮製楯 / 木製楯 / バックラー / 小型楯 / 大型楯 / 白金楯 / 黒鉄楯 | 4 | 16 | |||
かわす | 0 | ラピエの剣 / サーベル / 日本刀 / 生命の杖 / ユーの杖 / 炎の杖 | 4 | 16 | 変 動 |
||
1~2 | ファルチオンの剣 / つるぎ |
※ |
<基本経験値 B / B’ / C [数値]> モンスターの種類や被ダメージ量は値に影響しないが、モンスターとの距離が少し開いたり、「時間凍結」 でモンスターの動きを止めたりすると値は1/2になる。 |
※ |
<基本経験値 C [変動]> 与ダメージ量など (推測) に応じて値は変わる。(空振りでもBの2倍かそれ以上の値にはなる) |
※ |
基本経験値表の 「基本経験値」 について
|
経験値獲得方法 > 戦士 | 目次 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | モンスターから直接的な攻撃を受ける |
補助技能は 「受け流し」。
<モンスターから直接攻撃を受けた際の基本経験値>
モンスター | 基本経験値 |
Screamer / Giggler / リブラスルス | 0 |
Trolin | 2 |
Swamp Slime / Ruster | 6 |
Mummy | 8 |
Rockpile / Magenta Worm / Skeleton / Black Flame | 10 |
Ghost / Wizard Eye / Water Elemental | 12 |
Couatl | 14 |
Pain Rat | 16 |
Giant Wasp / Vexirk / Giant Scorpion / Oitu | 18 |
Animated Armour | 20 |
Stone Golem | 22 |
Materializer | 24 |
Demon | 26 |
Red Dragon / カオス | 30 |
※ |
<基本経験値> 被ダメージ量は値に影響しない。(被ダメージ量が100でも0でも基本経験値は同じ) |
備考 : 以下のダメージは経験値が入らない。
1. 魔法、毒、飛び道具などによる間接的な攻撃を受ける。(自爆を含む)
2. 壁にぶつかる。
3. 扉に挟まれる。
4. 穴に落ちる。
2. 壁にぶつかる。
3. 扉に挟まれる。
4. 穴に落ちる。
2014/09/02 23:32 更新